神社名 | 日御碕神社 |
よみ | ひのみさきじんじゃ |
住所 | 米子市陰田町535 |
祭神 | 天照大日孁尊 素盞嗚尊 天忍穂耳尊 天穂日命 天津彦根命 速玉男命 事解男命 |
祭祀 | 例祭10月1日 春祭4月1日 |
旧社格 | 村社 |
各種指定 | |
その他 | 境内面積 568㎡ JR線の北側の山麓に東面して鎮座。石階50段。境内林は、シイ・タブノキ・カシ等の樹木で形成。 |
由緒
創立年代不詳。出雲国神門郡日御碕神社の御分霊を勧請したと伝わる。
嘉永3年(1850)の社帳には日御嵜大神宮と記されており天長年中(824~34)の勧請とある。
明治初年に村内摂社熊野神社(速玉男命 事解男命)を合祀して日御碕神社と改称した。