本文へ移動

山上神社

神社名
山上神社
よみ
やまうえじんじゃ
住所
八頭町山上408
祭神
素盞嗚尊
祭祀
例祭9月29日
旧社格
村社
各種指定

その他
境内面積 3,894㎡
集落北東のはずれ、百数十段の石段を上った山腹に鎮座。

由緒

創立年代不詳。往古より山上村の氏神で牛頭天王と称した。
天正年間(1581頃)に火災により社殿を焼失したが、享保6年(1721)に再建したといわれる。
明治初年に山上神社と改称した。大正元年に諸木神社(私都神社)に合祀したが、戦後分祀奉遷した。
TOPへ戻る