本文へ移動

大河原神社

神社名
大河原神社
よみ
おおがわらじんじゃ
住所
江府町大字大河原840
祭神
底津綿津見命 中津綿津見命 上津綿津見命 大物主命 須佐之男尊 譽田別尊 大日尊 大山祇神
祭祀
例祭10月13日 春祭4月13日 夏祭(除蝗祭) 陰暦6月13日
主要建物
本殿(大社造変形一間四方) 幣殿 拝殿 随神門 参籠所 若宮神社
境内
面積2732㎡ 集落北西寄りの山裾に南東に面して鎮座。

由緒

創立年代不詳。往古より山王権現(大物主命)、龍王権現(綿津見三神)、石牛王(須佐之男尊)と称され三社相殿に祀られていた。明治初年に境内末社八幡宮(誉田別尊)と本宮大明神(大日尊)、村内末社山ノ神(大山祇神)を合祀して大河原社と改め、同6年に大河原神社と改称した。
TOPへ戻る