本文へ移動

坂上神社

神社名
坂上神社
よみ
さかげじんじゃ
住所
岩美町大字恩志636
祭神
神産日神 天児屋根神 興登魂日神 天押雲命 天種子命 
祭祀
例祭4月1日
例祭を境に頭屋が交代する
旧社格
村社
各種指定

その他
境内面積 290㎡
集落南方の山腹、雑木林の中に北東に面して鎮座。石段110段。

由緒

勧請年代不詳。古くより五所大明神と称したが、明治5年2月、坂上社と改め、更に同年7月坂上神社と改称した。
旧社地は大字恩志内坂上字五社ノ宮(集落から離れた山中)であったが、昭和26年3月、現社地に幣拝殿を建立し奉遷した。 
TOPへ戻る