本文へ移動

眞名神社

神社名
眞名神社
よみ
まなじんじゃ
住所
岩美町大字真名44-2
祭神
猿田彦命
祭祀
例祭4月11日
秋祭10月11日
旧社格
村社
各種指定

その他
境内面積 761㎡
集落の南。山の麓に鎮座。

由緒

創立年代不詳。『因幡誌』には摩那村(或は眞名に作る)氏神摩那大明神と誌されている。
明治初年に眞名神社と改称。大正6年に御湯神社に合併されたが、昭和25年に分離、現社地に社殿を建立して眞名神社を再興した(旧社地 は字上土居)。 
TOPへ戻る