本文へ移動

坂谷神社

神社名
坂谷神社
よみ
さかたにじんじゃ
住所
鳥取市福部町栗谷389
祭神
大山祇命
祭祀
例祭4月11日
旧社格

各種指定
社叢が県天然記念物(昭和58年)
その他
境内面積238㎡
東谷集落の西北方2㎞奥、奇岩巨石が群がる自然樹林の中、 約7m四方の大岩の下(岩窟)に鎮座。
シイ、カシ、タブノキ、ケヤキの大木が多い。

由緒

創立年代不詳。近世は坂谷権現と称したが、明治元年坂谷神社と改称した。
栗谷部落の崇敬神社。 
壁に古代文字を思わせる彫刻(二十字)が施されており、『因幡誌』 にも記されている。 
TOPへ戻る