本文へ移動

下郷神社

神社名
下郷神社
よみ
しものごじんじゃ
住所
琴浦町大字下大江115
祭神
天兒屋根命 蛭兒命 素盞嗚尊
祭祀
例祭10月20日神輿渡御、浦安の舞奉納。
旧社格
旧八橋郡旧村社
各種指定

その他
社紋 丸に蔦
主要建物 本殿(大社造変形6六尺×7尺昭和26年改築) 幣殿 拝殿 参籠所 
境内神社 荒神社 
境内面積 2,306㎡下大江地区の南東方、加勢蛇川に沿って西面して鎮座。スギ、ケヤキ中心の林にイチョウの大木4.2m)がある。

由緒

創立年代不詳。
古くから春日大明神と称し、天兒屋根命を祭る。
下大江の氏神として崇敬されてきた。明治元年に下大江社と改称、同6年に下大江神社と改称した。
大正7年10月下郷村内杉下の村社杉下神社(もと王子権現蛭兒命大山祇命)と松井の松井神社(もと荒神素盞嗚尊)を合併して下郷神社と改称した。
昭和23年、杉下神社を分離、杉下の旧社地に奉遷した。氏子区域は下大江区、松井区で ある。
TOPへ戻る