本文へ移動

小畑神社

神社名
小畑神社
よみ
おばたじんじゃ
住所
鳥取市河原町小畑329-2
祭神
天手力男命 素盞嗚尊 大山祇神 大己貴神
祭祀
例祭10月3日(10月第一日曜日)
夏祭大祓
例祭には麒麟獅子舞が奉納される。
夏祭大祓には茅の輪神事が行われ る。
旧社格

各種指定

その他
境内面積 1,024㎡
集落の中ほど、北側の小丘上に東南に面して鎮座。ヒ ノキ、シイ、シラカシを主とする林。

由緒

創立年代不詳。近世まで小畑村湯谷村両村の産土神は天日神と磐神であったが、明治初年に小畑字岩神の磐神(天手力男命)と村内の荒神(素盞嗚命)、字大城の山ノ神(大山祇命)と大杉大明神(大己貴命)を合祀し、同5年10月、小畑神社と改称した。
昭和32年、境内地を移転し、同60年9月、拝殿を改築した。小畑部落の氏神である。 

地図

TOPへ戻る