本文へ移動

津野神社

神社名
津野神社
よみ
つのじんじゃ
住所
鳥取市佐治町津野359
祭神
須佐之男命
祭祀
例祭10月23日(23日に近い土曜日)
春祭旧3月10日
夏祭
例祭には神楽獅子舞の奉納
旧社格

各種指定

その他
境内神社 青柳先祖社 谷口先祖社 茂上先祖社
境内面積 494㎡
集落中央部、北側の山裾に南面して鎮座する。

由緒

創立年代は明らかではないが、 近世まで五社権現(高山神社)の末社であり荒神と称した。
明治元年(1868)に津野神社と改称し、同4年に高山神社の摂社となったが、 昭和28年8月に旧社地に分離設立して奉斎した。津野の氏神である。 

地図

TOPへ戻る