本文へ移動

日吉神社

神社名
日吉神社
よみ
ひよしじんじゃ
住所
伯耆町富江957
祭神
大山祇神
祭祀
例祭10月6日春祭(水神祭)3月26日例祭には昭和中期まで七座の神事(舞)が行なわれていた。
旧社格
村社
各種指定

その他
主要建物 本殿(流造5尺4方) 拝殿 参籠所
境内神社 若宮神社 若宮神社
境内面積 2,953㎡ 集落の北東はずれ、山腹に南面して鎮座。参道入り口にシラカシの大木二本。石階60段。境内にモミ、スギの大木が林立する。

由緒

創立年代は不明である。もと山王権現と称していたが、明治元年、日吉社と改め、同6年日吉神社と改称した。 春の水神祭は、烏ヶ山の下から引いた井手(米金井手と呼ばれ、大原、 大坂に至る)の神(八大龍王龍王権現とも)を祭るものである。
TOPへ戻る