神社名 | 山田神社 |
よみ | やまだじんじゃ |
住所 | 伯耆町栃原629 |
祭神 | 大日本根子彦太瓊尊 |
祭祀 | 例祭10月10日 |
旧社格 | |
各種指定 | |
その他 | 主要建物 本殿(春日造変形正面唐破風付2尺×2尺5寸) 幣殿 拝殿 境内面積 109㎡ 集落内(南東より)に鎮座。 |
由緒
創立年代は不明である。もと天王さんと呼ばれていたが、明治初年、山田社と改め、同5年山口神社の摂社となり、 翌6年に山田神社と改称した。考)慶応4年(1868)の『神社書上帳』によると、栃原村に祇園牛頭天王が祀られている。明治維新に際して天王を天皇と解し、近郷で尊崇されている孝霊天皇を御祭神として奉斎したものと思われる。