本文へ移動

高宮神社

神社名
高宮神社
よみ
たかみやじんじゃ
住所
鳥取市岩倉530
祭神
高御産巣日神 神御産巣日神
祭祀
例祭4月9日
旧社格

各種指定

その他
境内面積 3,800㎡
岩倉の東北方、110段上った山腹に鎮座。
モミの大木(幹周3m)を含むシイを主とする自然性豊かな照葉樹林に包まれる。

由緒

創立年月は不詳。往古より高宮大明神と称した。
明治元年(1868)、高宮社と改称し、同7年、高宮神社と改称した。
境内鎮座の地主神社は古くから荒神宮と称し、当社の摂社として村内に祀られていたが、明治元年廃社となり、同12年あらためて当社境内に再興された。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る