本文へ移動

卯垣神社

神社名
卯垣神社
よみ
ぼうがきじんじゃ
住所
鳥取市卯垣294
祭神
倉稲魂命 猿田彦神
祭祀
例祭2月21日
旧社格

各種指定
社叢が鳥取市保存木(昭和53年指定)
その他
境内面積 2,435㎡
卯垣の北方、山麓に南面して鎮座。シイの大木を含む照葉樹林にモミ・スギの大木も混成する。

由緒

創立年月は不詳。古く若一王子権現と称した。
明治元年(1868)6月、摂社才ノ神(猿田彦神)を合祀し卯垣社と称し、同7年3月卯垣神社と改称した。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る