神社名 | 椎谷神社 |
よみ | しいたにじんじゃ |
住所 | 鳥取市覚寺849 |
祭神 | 菅原道眞命 |
祭祀 | 例祭4月25日 夏祭6月20日 秋祭10月24日 毎年例祭に奉納される「覚寺さいとりさし踊り」(鳥取市無形文化財)は元禄の頃に始まったとも言い伝えられる。住職役と農民役の語りによって踊られ、最後に七福神が現れるといったユーモラスな踊りで、麒麟獅子舞と共に有名である。 |
旧社格 | |
各種指定 | 覚寺さいとりさし踊り(鳥取市無形文化財) |
その他 | 境内面積 423㎡ 集落の東奥、山麓に南西に面して鎮座。石段45段。 社叢全体はスダジイを主体とした照葉樹林で形成されているが、ケヤキやモミの古木もある。 |
由緒
創立年月不詳。宝暦9年(1759)8月に旧本殿を建立。
近世、天満宮、また瓦葺大明神と称されたが、明治初年に字名により椎谷神社と改称した。
昭和8年12月に本殿、幣殿、拝殿を新築した。