本文へ移動

櫻谷神社

神社名
櫻谷神社
よみ
さくらだにじんじゃ
住所
鳥取市桜谷299
祭神
瀬織津姫命
祭祀
例祭4月19日
夏祭7月18日
秋祭10月19日
夜の夏祭が最も賑わう。
旧社格

各種指定

その他
境内面積 792㎡
桜谷の北、面影山の南面、村落を見降ろす山腹に南面して鎮座する。

由緒

創立年代不詳。『稲場民談記』には荒神三社と記され、『因幡誌』には「鎮守大明神(祭荒神三社)摂社稲荷弁財天」とある。
明治元年(1868)櫻谷社、明治7年3月櫻谷神社と改称した。
境内隣地に、一時長慶天皇崩御の墓と伝えられた三基の五輪塔がある。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る