本文へ移動

篠坂神社

神社名
篠坂神社
よみ
しのさかじんじゃ
住所
鳥取市篠坂69
祭神
木花咲耶姫尊
祭祀
例祭3月10日
秋祭10月10日
旧社格
村社
各種指定

その他
本殿 明治33年建立
境内面積 1,011㎡
集落の東寄り山麓に北西に面して鎮座。ヤブツバキの古木がある。

由緒

勧請年月は不詳である。古くから大噌大明神(大藏、大増とも)と称して、氏子崇敬者、近郷の人々から信仰されてきた。
明治初年、篠坂神社と改称した。 
「宝暦六年(1756)奉造立大明神一宇成就」の棟札が現存。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る