本文へ移動

大谷神社

神社名
大谷神社
よみ
おおたにじんじゃ
住所
鳥取市中村214
祭神
大山祇命 須佐之男命 誉田別命
祭祀
例祭3月9日
秋祭9月9日 
旧社格
村社
各種指定

その他
本殿 明治17年建立
宝物等 「古鏡」
境内面積 476㎡
集落内、西寄りに東面して鎮座。境内に25・26・27・28・29貫の5個の「力石」が保存される。

由緒

勧請年月は不詳である。古くから山王権現と称して、山仕事木挽き、木こり、炭焼き)を業とする人々に崇敬された。
明治初年に字赤松谷の荒神(須佐之男命)と字土居の八幡宮(誉田別命)を合祀して、大谷神社と改称した。
明治37年1月、拝殿及び神楽殿を改築した。
宝暦13年(1763)の「山王社一宇成就」の棟札が現存。 
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る