本文へ移動

口細見神社

神社名
口細見神社
よみ
くちほそみじんじゃ
住所
鳥取市細見162
祭神
建御雷命
祭祀
例祭4月13日
旧社格

各種指定

その他
境内面積 204㎡
集落の西、山麓に南東に面して鎮座。
御神木は、シイ(樹齢約300年)。

由緒

創立年月不詳。近世まで山王社と称し、明治初年に現在の社名に改めた。
松上大明神の付属社であったことから明治初年、松上神社の摂社となった。
口細見神社と奥細見神社は兄弟神社で氏子同士は婚姻出来ないとされていた。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る