本文へ移動

尾崎神社

神社名
尾崎神社
よみ
おさきじんじゃ
住所
鳥取市尾崎260
祭神
猿田彦神
祭祀
例祭4月9日
旧社格
村社
各種指定

その他
境内面積 800㎡
集落内西寄り、山麓に東南に面して鎮座。
シイの巨木(幹周5m)2本をはじめ、シイの大木が多い。

由緒

創立年月不詳。もと三社権現(王社権現とも)と称した。
集落(赤目の郷)の移転に伴い、享保6年(1721)に南方の赤目谷から現社地に奉遷した。
明治初年、尾崎神社と改称。祭神を崇めて氏子は犬を飼ってはいけないといわれていた。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る