本文へ移動

下段神社

神社名
下段神社
よみ
しもだんじんじゃ
住所
鳥取市下段494
祭神
素盞嗚命
祭祀
例祭4月6日
夏祭
秋祭
旧社格
村社
各種指定

その他
本殿 昭和4年建立
境内神社 稲荷神社(保食神)
境内面積 244㎡
集落の中心部から参道を200m上った山中に西面して鎮座。

由緒

起源沿革不詳。近世まで妙見社と称した。
天保9年(1838)お釜祈願の棟札が残る。
明治初年に下段神社と改称。明治28年に拝殿を新築した。
昭和4年に鳥居の近くにあった旧社地から150m登った現社地に移転新築した。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る