本文へ移動

天日名鳥命神社

神社名
天日名鳥命神社
よみ
あめのひなどりのみことじんじゃ
住所
鳥取市大畑874
祭神
天日名鳥命 素盞嗚命
祭祀
例祭4月15日(近い日曜日)
秋祭10月1日
例祭に麒麟獅子の奉納がなされる。
旧社格
村社
各種指定
 
その他
本殿 大正2年建立
境内面積 2,673㎡
集落南寄りの小丘上に東面して鎮座。石階100段余り。
社叢は幹周3mのシイ、タブノキ、サカキ、スギなどで覆われる。

由緒

創立年代不詳。『延喜式』神名帳(927)所載の神社である。
近世、 天鷺宮(天三祇宮)と称されたが、明治初年、天日名鳥命神社と改称。
大正2年に字村の中の福谷神社(もと荒神素盞嗚 命)を合祀。
以前は現社地の中腹に至る参道の中程に鎮座していたが、大正2年に山頂の現社地に遷座した。
往古は天日名鳥命・天穂日命・天日鷲命を、夫々祀る社があったが、後世戦火で消失し、三神を相殿として天三祇ノ宮(あまさぎのみや)・ 天鷺宮と称したと伝わる。
神社鳥居横の御手洗池(現在は無い)に要石という大石二つがあり、地の底にいる大鯰の頭と尾を押さえていたと伝わる。
山麓に腰掛け岩があり、祭神がこの岩に腰を掛け、魚を釣った古跡とも伝えられる。
宗教法人鳥取縣神社廳

〒680-0015
鳥取県鳥取市上町87
TEL.0857-24-7699
TOPへ戻る